通訳ガイド試験合格者体験談-富士通訳ガイドアカデミー
富士通訳ガイドアカデミー
ホーム 学校紹介会社概要 アクセスマップ よくあるご質問 お問合せ
通訳ガイド 資料請求 説明会 授業見学 コース案内 入学申込 TOEIC 英検1級 通訳・翻訳派遣
通訳ガイド関連メニュー
合格関連情報
合格者体験談
合格者一覧
合格祝賀会
現役通訳ガイド講演会
合格インタビュー
通訳ガイドの喜怒哀楽
ガイド試験情報
通訳ガイドの意義
試験施行要領
試験日程
試験データ
試験傾向と対策
1次英語攻略法
1次社会攻略法
2次試験攻略法
ガイド試験問題
英語1次試験問題
社会1次試験問題
2次レポート
他外国語1次
使用テキスト
講師のご紹介
合格者体験談/私たち富士アカデミーを応援します!
一覧に戻る
通訳ガイド国家試験合格者青山さん1999年11月開講受講生
2000年度通訳ガイド試験当校合格者

青山  智恵さん

1次英語攻略法
2次試験攻略法
1次社会攻略法
後輩へのアドバイス
富士アカデミーの
ここを薦める
自己紹介

某日系航空会社に就職した後、予想外に英語を使わない仕事に携った為、'91〜97春迄、英語の勉強は全くしませんでした。 ところが、'97年春から夫のロンドン赴任が決まり急に生活するのに英語が欠かせない状況に身を置くことになりました。大学1年の時、英検準1級を取得して以来の、英語の勉強を再開したわけですが、折角のチャンスと思い、MA(修士号)が取得できるロンドン郊外にあるUniversity of Bath の通訳・翻訳コースを受験、思いがけず合格し、'98〜99年の1年間修士コースに在籍して通訳、翻訳のスキルを学びました。そこで感じたのは、プロの通訳として働くにはスキル以上にビジネスシーンでのプレッシャーをものともしない、メンタルな部分での図太さが必要だったということでした。私には、同時通訳、交渉通訳といったものよりも、和気あいあいとしたレベルでの通訳業務の方が、好ましいと考え、帰国した'99年夏に、通訳学校の資料をとりよせ考えた結果、「通訳ガイド」に行きあたった、というわけです。 決して楽だとは思いませんが、人との出会いに楽しみを見出せ、交流することに意義を感じる自分には、理想的な職業、資格と思っています。

1次試験攻略法

ここ数年、傾向が変わってきていることもあり、過去問は、前年度分のみ解いただけで、その他は一切手をつけませんでした。 富士アカデミーで学んだことのみで、試験に臨んだといっても過言ではありません。特に「日本を語る」「富士アカデミーの単語、熟語集」は真面目に取り組んだ方と思います。単語、熟語は、自分で例文を書き込んで、覚えやすく工夫したりして、模擬試験では常に高得点をあげ、商品をちゃっかり頂いたことも、今では良い思いでですね。 テスト当日、直前(あと1分で始まる、と言う時)に聞いた「日本を語る」のページに"雲丹"がのっていて、「へ〜ぇっ。Sea urchin っていうんだ。こんなの出ても書けないな…」なんて思っていたら、何とテストに出題されているのを見た時は、さすがにびっくりしました。 英文も丁寧に添削して下さり、大変参考になりました。模擬テストも、自分の実力がわかって油断することなくよかったと思います。 その他、The Japan Times Weekly を活用して、時事英語も語彙の充実に努めました。

2次試験攻略法

富士アカデミーの3名の先生のうち、ブラウン先生、ラミッジ先生両名の授業に週3〜4回出席しました。いろいろな英語に接していないと、当日あわてることになりかねない、と思ったからです。 やはり、授業に出ていて即答訓練していただいたブラウン先生には感謝しています。どんなに素晴らしい意見、考えを持っていても、質問されてすぐに言えないと、面接ではマイナス評価になってしまうわけで、とにかく矛盾しない答えを即座に言えるように心がけるよう教えていただいたことは、大変ためになりました。 勉強は、項目(教育、文化、経済、国際関係、外交などなど)別に整理し、質問を想定して使えそうな単語をcheck したりしてまとめました。実際質問されたのは"generation gap"についてでしたから、関連する項目を思い浮かべつつ、想定していたものを活用しながら答えたように思います。100%同じ質問はないにしても、必ず関連はあるものです。 また、この2次用の勉強は、英検1級の2次対策にもなったように思います。ガイド試験用2次試験対策で、1級も合格しました。

3次試験攻略法

仕事の方が非常に忙しく、セミナーにも1度も出席できませんでした。もうダメかも....と何度も思いました。過去問に目を通すと、高校の日本史クラスの問題が多数出題されている年もあり、高校の時に地理&世界史を選択し、日本史の知識は中学どまりの私には、途方もなく難問に思えました。 覚悟としては、日本史の難問は捨てる。しかし、過去5年出題された遺跡の名前だけは、覚えようというものでした。その他、国立公園、国定公園の場所を送っていただいた白地図に記して覚えました。名称は完全ではありませんでしたが、場所と名前が一致する程度ではあったかと思います。 通勤時間に送っていただいた知念先生のテープを聞くよう努めました。 幸い、2000年度の3次試験の問題は私の常識範囲内で何とか解けるような問題であった(と思います。)ので、何とか合格できたように思います。

後輩へのアドバイス

2000年度の試験に関して言えば、1次試験が難関であったように思います。ですが、富士アカデミーで学んだことが、必ず役立つと信じていれば、(実際そうだと思っています)あわてることなく、無駄な労力、お金を費やすことなく、試験に備えることができるのです。 1次が受かった後も、富士アカデミーに2次用セミナーのバックアップ体制は充実しており、2次も他校に通う事なく、富士アカデミーでの準備のみで事足りました。1次同様、的確な要点をついた2次対策をしていただいたと思っております。少人数制の時は特に発言の機会も多く、充実した時間を過ごせました。私は埼玉でも奥の方に住んでいたので、片道1時間30分少々かかって通学しましたけれど、それだけの価値はあったように思います。 いろいろ手出しせず、富士アカデミーで教えてくださることを充分に、確実に自分のものに出来さえすれば、間違いなく合格できると思います。

富士アカデミーのここを薦める
  1. 納得できる良心的な授業料  マメに下さるテープなどの教材、単語テスト、模擬テスト優秀者への景品、1次試験合格者向け2次対策セミナー、3次対策セミナーなど全て含めての費用としては納得のいく、良心的な授業料であると思います。他校に比べてはるかにそういえます。
  2. 新しい教材、優れた教材   毎回、知念先生が用意して下さる小テストの内容は新しく、時事英語の語彙の充実拡充につながります。その他、使用した「日本を語る」は大変参考になりました。ガイド試験のみならず、英検1級2次対策にも活用させて頂きました。
  3. 優秀な講師陣  知念先生の丁寧な御指導に加え、2次試験対策セミナーでお世話になったブラウン先生は、英会話にとどまらず、専門的な知識をまじえて授業をして下さった為、視野がより広がったように思う。刺激ある、緊張感のある本番さながらの面接訓練は、富士アカデミーならではだと思います。
  4. 柔軟な受講システム  仕事を持っている人にとっては、月、木と火、金パターンで振り替えて授業に参加できることは非常に便利で、お陰様で授業をミスすることなく出席することができ、ひいてはモチベーションの維持につながりました。事務の方々の丁寧かつ親切な応対も気持ちよいものがありました。

Copyright(C) FUJI ACADEMY. All Rights Reserved.