富士アカデミーでは、受講生の英語力向上と通訳ガイドの実践的訓練のため、通訳ガイド研修を実施します。今後も定期的にガイド研修を実施する予定です。
通訳ガイドは、当校代表の知念保則や当校出身の通訳ガイドが担当し、外国人旅行者を案内する時と同じやり方で説明します。
研修の目的は語学力向上にあるため、参加者も全員全て英語で話すようにしてください。
平成22年12月23日(祝・天皇誕生日)9:00 - 15:00頃
東京駅 丸の内中央出口改札前
9:00
皇居(一般参賀のため当日は皇居内に入ります)・大手門・富士見櫓・辰巳櫓・坂下門・宮内庁・二重橋・伏見櫓・長和殿・浅草寺・雷門(風神・雷神)・仲見世・宝蔵門・香炉・五重塔・浅草寺にて解散予定
知念保則 (元JGL専属通訳ガイド・ベテラン通訳ガイド研修講師)
皇居と浅草は、東京タワーや明治神宮と共に東京観光では必見の場所ですので案内できるようにしましょう。また、一度は皇居内を見学するのもガイドとしてよい経験になります。とりわけ浅草は古き良き江戸情緒に浸れる数少ない観光地です。また、研修の一環として参加者にも英語で説明してもらう場合もあります。思い切って案内してみてください。会話が不得手な方もあまり心配せずに気軽に参加してください。