富士アカデミーでは、受講生の英語力向上と通訳ガイドの実践的訓練のため、通訳ガイド研修を実施します。今後も定期的にガイド研修を実施する予定です。
通訳ガイドは、当校代表の知念保則や当校出身の通訳ガイドが担当し、外国人旅行者を案内する時と同じやり方で説明します。
研修の目的は語学力向上にあるため、参加者も全員全て英語で話すようにしてください。
平成22年9月26日(日)9:00 - 19:00頃
富士アカデミー 四谷教室
9:00
東照宮・輪王寺・二荒山神社・大猷院・中禅寺湖・華厳の滝
知念保則
※昼食は各自持参して下さい。
その他目に映る日本的な事象も説明できるようにしましょう。日光は徳川の時代を語る上で欠かせない場所であり、外国からの観光客も非常に多い場所なので、案内できるようにする必要があります。実際に体験して外国人に説明できるようにしましょう。また、研修の一環として参加者に英語で説明してもらう場合もあります。会話が不得手な方もあまり心配せずに気軽に参加してください。